同窓大会のお知らせ
2025年度【修道学園創始300周年記念】同窓大会のご案内 [25/06/26]
- 2024年度同窓大会のご案内 [24/07/08]
- 令和5(2023)年度 修道学園(中・高)同窓大会の御礼 [23/09/19]
- 令和5年(2023)年度修道学園(中・高)同窓大会のご案内 [23/06/28]
- 同窓大会の御礼 [22/09/08]
2025年度【修道学園創始300周年記念】同窓大会のご案内
平素は同窓大会の活動・運営にご理解・ご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
修道学園創始300周年を迎える今年は、4部構成で、同窓大会を以下の通りに開催することと相成りました。詳細は添付ファイルをご覧ください。
多方面において至らない点もあるかと存じますが、過去の同窓大会に劣らぬ素晴らしい大会になるよう準備を進めて参りたいと存じます。
黄バッジの高校67回・緑バッジの高校68回による2学年の世話人一同、皆様にお会いできますのを心よりお待ちしております。
皆様たくさんの同窓生をお誘い合わせの上、奮ってご参加いただきますようお願い申しあげます。
開催日:2025年9月6日(土)
【学校見学会】
時間:10時00分~12時00分
場所:修道中学校・修道高等学校
【300周年記念コンサート】
時間:15時00分~15時45分
場所:広島県民文化センター
【300周年記念トークセッション】
時間:16時15分~17時45分
場所:広島県民文化センター
【同窓大会】
時間:18時30分~20時30分
場所:リーガロイヤルホテル広島
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年6月26日更新:トークセッションのゲストが確定しました
⇒ 同窓大会チラシ_20250626【最終版】
2024年度同窓大会のご案内
2024年度修道学園(中・高)同窓大会のご案内です。詳細は添付ファイルをご覧ください。
2024年度同窓大会に向けて ←ここをクリック!
令和5(2023)年度 修道学園(中・高)同窓大会の御礼
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当同窓会の活動,運営にご理解,ご協力を賜りまして,厚く御礼申し上げます。
さて,この度9月2日(土)に修道学園(中・高)同窓大会を4年ぶりに通常開催することができました。
当日は約400人の修道学園OBの方々に足を運んでいただき、ご学友の繋がりを深めることができました。
無事に同窓大会を開催することができたのも、ひとえにご支援いただいた幅広い世代の同窓生の皆様のお力添えのおかげでございます。この場を借りて、改めて御礼を申し上げます。
一方で、4年ぶりの通常の形での同窓大会ということで多方面において至らない点もございましたことをお詫び申し上げます。昨年に引き続き今大会も世話人が2学年合同になって運営いたしましたので、反省点や改善点については66回にしっかりと引き継いで参ります。なお、来年度の世話人代表は66の鵜野洋行(うの ひろゆき)が務めますので、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします。
来年度の創立299周年、そして再来年度の創立300周年にむけてより一層、幅広い世代の同窓生の皆様との結束を深められるように今後とも修道学園(中・高)同窓大会をよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ先】
川崎 彰仁(世話人代表:高校65回)
住所:広島市中区南千田西町8番1号(同窓会事務局)
電話:080-3881-8319(川崎)
FAX:082-249-0870
令和5年(2023)年度修道学園(中・高)同窓大会のご案内
令和5(2023)年度 修道学園(中・高)同窓大会が9月2日(土)に開催されます。詳細は添付ファイルをご覧ください。
今大会は、コロナ禍が明けて初めての同窓大会となります。コロナ禍による制限のあった昨年とは異なり、楽しいイベントとおいしいお食事を御用意してお待ちしておりますので、皆様ふるってご参加ください。
令和5(2023)年度 修道学園(中・高)同窓大会のご案内
同窓大会の御礼
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当同窓会の活動,運営にご理解,ご協力を賜りまして,厚く御礼申し上げます。
さて,新型コロナウイルス感染拡大により,2年間中止となっておりました同窓大会ですが,9月3日(土)に3年ぶりの開催をすることができました。当日は約300人の修道学園ОBの方々に足を運んでいただき、ご学友の繋がりを深めることができました。
無事に同窓大会を開催することができたのも、ひとえにご支援いただいた幅広い世代の同窓生の皆様のお力添えのおかげでございます。この場を借りて、改めて御礼を申し上げます。
一方で、感染拡大防止対策を十分に行っての開催であったため、例年と異なる様式での開催になったことなど、多方面において至らない点もございましたことをお詫び申し上げます。今大会から世話人が2学年合同になって運営となりましたので、反省点や改善点については65回にしっかりと引き継いで参ります。なお、来年度の世話人代表は65回の川崎彰仁(かわさき あきよし)が務めますので、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします。
来年度以降は、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みながらではありますが、例年のような開催を目指し、素晴らしい大会になるよう準備を進めて参りたいと存じます。また3年後の創立300周年にむけてより一層、幅広い世代の同窓生の皆様との結束を深められるように今後とも修道学園(中・高)同窓大会をよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ先】
渡辺 琢水(世話人代表:高校64回)
住 所:広島市中区南千田西町8番1号(同窓会事務局)
電 話:080-6307-2493(渡辺)
FAX:082-249-0870
E-Mail:shudo64kaisei@gmail.com